宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏氏が運営するダイヤモンドソサエティの魅力その2

【要約】

宗澤政宏氏が代表取締役を務めるダイヤモンドソサエティには会員制があります。

会員になることで、全国各地にあるリゾートホテルをあたかも別荘のように利用することができます。

この記事ではその会員制について詳しくご紹介しています。

 

 

【前回のあらすじ】

前回の記事で宗澤政宏氏が代表取締役を務めるダイヤモンドソサエティが一体どんな企業なのかについて簡単にご説明しましたが、この記事でも引き続いてダイヤモンドソサエティの魅力を解説します。

 

【ダイヤモンドソサエティの会員制】

今回はダイヤモンドソサエティのひとつの特徴である「会員制」について詳しくご紹介します。

 

ダイヤモンドソサエティでは、個人・法人を問わず、誰でも会員になることができます。そして、会員になることによって、ダイヤモンドソサエティが運営する全国各地のリゾートホテルを使用できるようになるのです。

 

ダイヤモンドソサエティの会員制には

全国にあるリゾートホテルを気軽に利用できる利用権スタイルの「メンバー制」

ホテルの土地、建物全体を共有持分で所持する「オーナー制」

の2種類があります。

 

【ダイヤモンドソサエティの「メンバー制」】

より詳しく説明すると「メンバー制」にも3種類の形態があります。

 

1つ目は「ダイヤモンドファミリーメンバーズ」です。

これは、ホテルネットワークとドギーズクラブの利用権を得られるというものです。

全国各地のリゾートホテルを気軽に利用することが出来るようになるので、はじめてリゾートホテルを使用する方にはうってつけの入門編的なシステムです。

 

2つ目は「ダイヤモンド滋賀メンバーズ」です。

これは、ダイヤモンドファミリーメンバーズの会員特典にプラスして、ダイヤモンド滋賀カントリークラブのメンバーシップも付与されるもので、先ほどより1段階グレードアップしたシステムと言えるでしょう。

 

3つ目は「ダイヤモンドドギーズクラブ」です。

これはダイヤモンドソサエティが運営するドギーズパーク滋賀・ドギーズパーク箱根の利用権を得られるというものです。

愛犬と一緒に旅をしたいとお考えの方にはぴったりのシステムです。

 

【ダイヤモンドソサエティの「オーナー制」】

いままでご紹介してきた「メンバー制」より、

さらにランクアップしたものが「オーナー制」です。

 

これは、ホテルネットワーク・ドギーズクラブ・滋賀ゴルフクラブの利用権にプラスして、ホテルの土地・建物全体を共有持分として登記するシステムです。

これによって、ダイヤモンドソサエティが運営するリゾートホテルを、まるで「第二の家」のように利用することができるのです。

 

【終わりに】

ここまで、ダイヤモンドソサエティの会員制について事細かに説明してきました。

会員になることで、誰でも気軽にリゾートホテルを楽しむことができ、まるで別荘を持ったかのような感覚を得ることができます。

 

このような画期的なシステムを編み出したのが、宗澤政宏氏なのです。

しかし、中には「会員制になるメリットはあるの?」と疑問を抱く方もいると思いますので、次回の記事ではその点について掘り下げたいと思います。

 

 

※ドギーズパーク滋賀・ドギーズパーク箱根とは

近年、ペットを家族の一員としてみなす考え方が一般的になってきました。そうした状況の中で、ペットと一緒に宿泊できるリゾートホテルへの需要も高まりました。ダイヤモンドソサエティはこの要望に応えるべく、ダイヤモンド滋賀・ダイヤモンド箱根を作りました。大自然の中に建てられた両施設において、愛犬と共に優雅かつ活発に過ごすことができます。施設内にはドッグラン、愛犬広場、ドッグカフェ、犬用プール・足洗い場など、充実した設備を用意しています。ダイヤモンドファミリーメンバーズ、ダイヤモンド滋賀メンバーズ、ダイヤモンドドギーズクラブ、ダイヤモンドオーナーズクラブのすべての会員形態でドギーズパークを利用することができます。