宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティの人々①

【要約】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国各地でリゾートホテルを経営しています。

今回はそんなホテルで重要な役割を占めているスタッフに、ダイヤモンドソサエティの魅力を語ってもらいました。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国各地でリゾートホテルを経営しています。

そのクオリティの高さは他の追随を許さず、利用者からも高い評価を得ています。

 

そんなダイヤモンドソサエティのホテルのなかで

今回は

片山津温泉ソサエティの荒川さんと

鎌倉別邸ソサエティの諸岡さん

から、ダイヤモンドソサエティの魅力を語ってもらいます。

 

【片山津温泉ソサエティ支配人・荒川さん】

c3-1

2015年3月14日に長野と金沢を結ぶ北陸新幹線が開通しました。

これによって、東京から金沢まで約2時間30分、片山津温泉ソサエティの最寄り駅である加賀温泉駅までは東京から約3時間と大幅に時間が短縮されました。

関西や名古屋方面の会員様のご利用が多い片山津温泉ソサエティですが、これからは関東方面の会員様にも気軽に楽しんでいただけるものと期待しております。

 

片山津温泉ソサエティは日本海、白山連峰の自然に恵まれ、冬はズワイガニ、寒ブリ、アンコウ、春はホタルイカ、桜鯛、夏は岩ガキ、秋はノドクロ……と季節ごとに美味しい食材があり、周辺には地酒が自慢の酒蔵が何軒もあります。

春の桜をはじめ、「加賀フルーツランド」「北前船の里資料館」「九谷焼美術館」といった見どころも多く、名門「片山津ゴルフ倶楽部」へも車で10分ほどの近さです。

 

もうひとつの自慢は、館内の施設です。

ダブル、ツイン、ワイドツイン、和洋室の多様な客室をはじめ、ゾーンごとに和や洋の趣が異なる飲食スペース、露天風呂や気砲浴などが楽しめるクアハウスのような大浴場、シャンデリアが輝く広々としたラウンジスペース、展示会や発表の場としてお使いいただけるダイヤモンドホールなど、何泊していただいてもゆったりと寛いでいただけます。

「ワインと地酒を楽しむ会」や、毎回テーマごとに料理長の食事を楽しむ「あじ倶楽部」も好評です。ぜひこの機会に、北陸の味覚を当施設でお楽しみください。

 

 

【鎌倉別邸ソサエティ支配人・諸岡さん】

c3-2

鶴岡八幡宮をはじめ、鎌倉大仏や長谷寺など、古都のイメージが色濃く漂う街並みには、その一方でスタイリッシュなレストランやセレクトショップが点在し、新旧・和洋のなだらかな融合が情緒をたたえるエリア独自の景観を彩っています。

 

ここ数年、地元を離れたからこそ見えて来た、贅沢過ぎる二面性…。

尽きない発掘感に私自身がワクワクし、会員のみなさまへのリアルタイムな情報発信に努めていきたいと思っています。

「レトロな江ノ電に乗ると、この街で暮らしているような錯覚にとらわれる」。

これは会員様がよく口にされる感想です。

また、由比ヶ浜まで徒歩3分、散歩がてら足を伸ばせば10分程度で湘南ボーイ&ガールが波と遊ぶ海へ。

こうしたアクセスの良さに身をゆだね、暮らすように旅の日常を楽しめる「別邸」を拠点に、新しい出会いをお楽しみください。

 

鎌倉には馬車、ガス灯、近代街路樹、写真館など、“日本ではじめてのもの”が数多くあります。コンシェルジュとして、おひとり、おひとりにピッタリな旅を提案するホテルマンにとっても、鎌倉の魅力は尽きません。

お食事は厳選和牛陶板焼き御膳や湘南会席をご用意。季節感あふれる地の食材を存分に味わえるコースは、料理長渾身のフュージョン仕立てです。

テーブルに載る和と洋の融合にも大いにご期待ください。

 

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティの各ホテルには様々な魅力があります。

これも、宗澤政宏氏が高いリーダーシップを発揮して、ホテル設備の充実化やスタッフの育成をおこなってきたからにほかなりません。

これからも、宗澤政宏氏とダイヤモンドソサエティにご期待ください。