宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティの楽しみ方

【要約】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティの楽しみ方をご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、さまざまなお客さまから好評をいただいています。

今回は、2組の夫妻がダイヤモンドソサエティの楽しみ方を語っていただきました。

 

 

【伊藤ご夫妻流 ゆとり旅 in 有馬温泉ソサエティ】

風景写真が趣味の秀夫さんと、美術館やお花が好きな啓子さんご夫妻。

ダイヤモンドソサエティと法人会員時代からの長いお付き合いになる伊藤ご夫婦が、リタイア後、第二の人生を楽しむための場に選んだ「有馬温泉ソサエティ」。今回は、仲の良いおふたりにとっておきの「ゆとり旅」を語っていただきます。

 

 

【ダイヤモンドソサエティはアットホームのところが魅力】

「どのソサエティに行ってもスタッフの方がみんな親しみやすくて優しいよね」。

ご夫妻にダイヤモンドソサエティの魅力とは?と伺うと、声を揃えてこうお応えくださいました。

 

お料理に使われている素材のことや、周辺の観光スポットの話など、スタッフと交わす何気ない会話が心地よく、訪れるたびにダイヤモンドソサエティを好きになる…。

嬉しそうに語るご夫妻は、現在2か月に1回の頻度で有馬温泉ソサエティをご利用中とのことです。秀夫さんの御勤め先が法人会員だったことがご縁でダイヤモンドソサエティに通っていただくようになり、リタイアされた現在は個人会員に。

 

秀夫さん曰く、「営業担当の石井さんが、歌舞伎役者の中村梅雀さんに似ていたことと、その明るくて柔らかな人柄に魅かれたこと」がオーナーになられたきっかけだそうです。

 

 

【ダイヤモンドソサエティ全国制覇を目論み中?】

お住まいの愛知県からお車で出発し、八ヶ岳美術館ソサエティあずみ野温泉ホテル、片山津温泉ソサエティまで足を伸ばすアクティブ派のおふたり。夫婦水入らずのドライブ旅行で、全国制覇に向けて着実に駒を進めているようです。

 

写真が趣味の秀夫さんは有馬温泉ソサエティの写真同好会に在籍中で、その腕前はかなりのもの。この日も、朝からバラ園で同好会の撮影会を終えてからチェックインされたばかり。毎回撮影会の翌日は、有馬温泉街を散策して過ごすのが定番コースだとか。

 

啓子さんは「各地のソサエティで、気になる美術館や博物館を巡るのが醍醐味」と、ソサエティを起点にご夫妻それぞれの趣味を満喫されているようです。

 

 

【都会の喧騒を忘れる贅沢な時間を過ごせる場所】

「車で2時間圏内」が必須条件で昨年入会された石坂ご夫妻に、ダイヤモンドソサエティの魅力を伺いました。

 

【片道2時間圏内の距離感と行き届いた手入れが決め手】

入会のきっかけは、40年間楽しんだ別荘を老朽化により取り壊すため。体験宿泊で箱根ソサエティを訪れ、「別荘の建物の手入れや料理の煩わしさを考えると、リゾートホテルは常に清掃された状態で、食事の用意もしなくていい」と実感。

 

奥様にも楽をさせてあげられる点を考えると、「ダイヤモンド箱根ソサエティ」との出会いはタイミング的にもよかったとのこと。また、神奈川県にお住いのご夫妻は、入会にあたって「車で2時間圏内」の立地が重要な決め手だったそう。

 

夏休みの時期でも、自宅から箱根ソサエティまで1時間40分で行ける、という距離感がお気に入りと笑顔で答えてくれました。そして、「箱根ソサエティはホテルとしては小規模ながらも、ゆったりとした時間を体感できる」とご主人が話されるように、大規模高級ホテルはさまざまなお客さまが利用するためくつろげない場合があるようですが、箱根ソサエティは基本的に会員が利用するので、安心してゆったりとした空間を共有できるのが魅力だそうです。

 

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティはお客さまのニーズによってさまざまな楽しみ方が出来ます。

宗澤政宏氏の下で、ダイヤモンドソサエティはこれからもお客さまに心地よい空間を提供し続けることでしょう。