宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅16

【要約】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティから楽しめる旅や、ホテルで楽しめるお食事などをご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは全国にホテルを経営しています。今回は、そんなダイヤモンドソサエティから楽しめる旅や、ダイヤモンドソサエティで楽しめるお食事をご紹介します。

 

【雄大な自然美に圧倒される国生みを巡るクルージング】

ダイヤモンド有馬温泉ソサエティ本館の近くにある沼島は南あわじ市の土生港から汽船で約10分のところに浮かぶ、周囲約10キロの小さな離島です。淡路島や本州とは異なり、非常に古い地質が露出し、独特の断層を持つ奇岩が周囲に点在します。奇岩や断層を海から間近に望めるのが、地元の漁師さんが操縦する漁船でいく沼島おのころクルーズ。1周約40分、黄泉の国のモデルだという説もある巨大な屏風岩、天の沼矛と伝わる「上立神岩」、イザナギとイザナミが契りを交わした「平バエ」など、次々と現れる勇壮な奇岩にはファンタジックな伝説が紐づけられています。その景観は、日本にいることを忘れるほど圧倒的で神々しく、まるで神話の世界です。

 

【美しい紅葉が彩る有馬で、秋の味覚を堪能して】

丹羽の山々からキノコやイモ類をはじめとした豊かな実りが届く秋。ダイヤモンド有馬温泉ソサエティ本館では山の幸に加え、瀬戸内海で水揚げされるカマスや北海道から届く脂がのった秋鮭を盛り込んだ本格会席、洋の味わいを取り入れた折衷会席など、料理長が腕を振るいます。さらに九州のブランド地鶏を使った鍋、A5ランクの黒毛和牛や海鮮が味わえる鉄板焼きまで、多彩なプランをご用意。また、本館限定で昼食と温泉を気軽にお楽しみいただける「昼食・温泉入浴プラン」までご利用スタイルもさまざまに。当館から歩いていける瑞宝寺公園から周囲の六甲山までの木々が美しく染めあげられた秋の有馬温泉に、ほっこりとしにいらしてください。

 

・本格会席月プラン 秋が詰まった山の幸・海の幸 贅沢な味覚を少しずつあれこれと

キノコやクリ、サンマなど、旬の味覚が詰まった先付けから、キノコとハモの土瓶蒸しに、瀬戸内の旬魚やアワビを用いた焼き物など9品を味わう本格会席。秋のごちそうをふんだんに詰め込みました。

 

・折衷会席星プラン 秋の味覚が濃厚な和洋折衷会席 料理長イチオシの秋鮭はソテーで

胡桃豆腐などの和の前菜からはじまり、お造りやパスタ、さらに脂たっぷりで旨味濃厚な秋鮭のソテーに、黒毛和牛の堤炉焼きなど、リッチな味わいの全8品。和洋ミックスのコース展開が好評です。

 

・お手軽すみれプラン 多彩な秋の味覚を主役にした全8品のお得なプラン

日ごろのご愛顧に感謝を込めて、手軽にお楽しみいただける全8品を。カブを使った煮物や、カラリと揚がった旬野菜の天ぷら。さらに、たっぷりのキノコといただく国産豚の小鍋料理まで、味わい深き秋の御膳です。

 

・新館限定赤鶏のすき焼きプラン 濃厚な旨味と柔らかさが自慢の九州発のブランド地鶏をすき焼きで

毎年、大人気の赤鶏のすき焼き。九州、佐賀県の豊かな自然に育まれた「赤鶏」の柔らかで上品な肉質としっかりとした旨味は、締めのご飯まで途切れることなく続きます。

 

・本館限定昼食・温泉入浴プラン 温泉と本格的なお料理を日帰りで!人気のプランにも秋が満載です

ご昼食と本館自慢の温泉がお楽しみいただける0泊プランでは、海の幸、山の幸をたっぷり盛り込んだ御膳をご用意。和野菜に旬魚まで、手の込んだ本格的なお料理を気軽に味わっていただけます。

 

・秋の一品料理

いまが旬のキノコの天ぷらのほか、嫁も食べたい秋ナス田楽、カブの風呂吹きに、料理長イチオシのヤマノイモの揚げ出しなど、秋の美味は一品料理でも。秋の夜長に美酒とともに味わってください。

 

【さいごに】

宗澤政宏氏とダイヤモンドソサエティはこれからもお客様の旅路をサポートし続けることでしょう。