【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティについてお届けします。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国各地にホテルを構えて、多くのお客様をおもてなしの旅へとご案内しております。今回は、そんなダイヤモンドソサエティから楽しめる旅行プランや、観光施設、四季折々のお食事、周辺施設などについてもご紹介していきます。
【アートな空間で味わうお皿の上の芸術品】
八ヶ岳に抱かれた標高1、200mに位置する「ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティ」では、館内に世界の名画が鑑賞できる美術館を併設。芸術と南アルプスの大自然を贅沢に味わっていただけます。夏のお楽しみは、ダイニングルームのテラスから望む夕日。太陽が刻々と沈みゆく様子は、まさに自然が創り出す芸術です。テラス席限定の「サンセットディナー」 では、八ヶ岳にみたてた盛り付けの楽しい信州和牛のカツレツをはじめ、色鮮やかな素材や、隠し味のスパイスなどを用いて、五感に響く料理をご用意しました。また、フランスの画家、ロートレックのレシピを再現したアラカルトもぜひご賞味林料理長が信州和牛のタンを優美で芳醇なひと皿に仕上げています。
吹き抜ける風も心地いいテラス席は大自然のパノラマが一望できる特等席で、とびっきりのディナーをどうぞお楽しみください。
【サンセットテラスディナー】
自然の芸術、タ日を愛でながらテラス席で楽しむフレンチコースです。肉料理には信州和牛のカツレツが登場。マッシュポテトとリゾットの上に外はカリッ、中はジューシーに、絶妙な火入れで揚げたカツレツを1枚1枚丁寧に重ね、八ヶ岳”を表現しています。梨北米コシヒカリとスイカの冷製スープ、スズキと天使のエビのポアレ甲州ほうとうとトマトのガスパチョ添えなど、八ヶ岳の夏の美味が満載。
【夏季の特定期間限定カジュアルプラン】
夏の暑さを吹き飛ばす、お得な内容の特別プランです。夏季の特定期間&指定特定期間は、こちらのお得な限定メニューになります。鰻の蒲焼やハモすき鍋、信濃豚の陶板焼きなどが、日替わりで登場します。夏バテ予防にぴったりな観の蒲焼や信濃隊の陶板焼きを用意。ホタテの城田葉に、冷たいビシソワーズなど、涼しげな見た目も食欲をそそります。
【ダイニングルームのインテリアを一新・コンセプトは「森へ行こう!」】
ダイニングルームのテーブルとチェアが新しくなります。「森へ行こう!」 をテーマに、さながら森の中で食事をしているような雰囲気に。癒しの食事空間で、人気のフレンチコースや和会席をぜひ! 八ヶ岳ならではのサラダバーも好評です。
【ダイニングルームでもアートを満喫!】
美食家にして料理名人、画家ロートレックのレシピを林料理長が再現。なかでも信州和牛のタンを用い、3日間かけて完成させるタンシチューは自信作。薬味や香草使いなど、ロートレックの世界観をご堪能あれ。信州和牛タンシチュー、タンステーキ、ロートレックのアートラベルが目をひくワインなどをご用意しています。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、快適なホテルで宿泊してリフレッシュや休暇を取ることができます。ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティでは林料理長を始め、お客様に提供する食材にこだわりがあるなんて素晴らしいですね。このようなスタッフがいるダイヤモンドソサエティの会員になれば、より有意義に人生を過ごすことができます。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支え、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに喜ぶようなサービスやおもてなしを充実させ、様々なプランやツアーなどで、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。