宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅51

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルについてお届けします。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国各地にホテルを構えて、多くのお客様をおもてなしの旅へとご案内しております。今回は、そんなダイヤモンドソサエティから楽しめる旅行プランや、観光施設、四季折々のお食事、周辺施設やスタッフなどについてもご紹介していきます。

 

【夏を満喫する旅に爽やかなプラン】

北アルプスを仰ぐ自然いっぱいのロケーションで、川遊びやホタル観賞、果物狩りにハイキング。燦々と降り注ぐ陽光の下、大人も子供もご家族揃って遊べるのが安曇野の夏の魅力です。

そんなアクティブな休日を元気にお過ごしいただけるよう、レストランでは清水料理長が、一層食欲をそそる料理をご用意しております。「香りのよいハーブを用いたグリル料理や、名産のトマトをクリームソースでお楽しみいただくなど、爽やかな風味を演出しています」とのこと。一品料理として、スタミナ満点のご当地グルメも新登場。ぜひ一度、ご賞味ください。

【アクセントとなるひと皿に注目を!】

信州の旬の味覚をご堪能いただく和洋折衷の特選会席プラン。見た目の美しさにも定評のある料理長渾身の洋皿を、月ごとにピックアップしました。魚料理と肉料理が日替わりで交互に登場しますので、お気軽にお問い合わせください。

湧水育ちのイワナの身で野菜を巻いたフリットは、チーズ風味の焼きリゾットと、ラングスティーヌのハープリルには安曇野産トマトのリームソースを添えて。口の中でとろけるほど柔らかい信州アルプス牛の網焼きステーキ、コクのある赤ワインソースが、ほんのり甘い肉の旨味を引き立てます。

 

鶏を揚げる(トリアゲル)”ことから“山賊焼き”と呼ばれるご当地グルメ。ニンニク風味でパンチの効いた信州福味鶏・山賊焼きはお子様にも好評。まろやかな信州サーモンのお造りなどなど取り揃えております。

 

 

【プランに追加したくなる!気になる一皿をお試しあれ】

程よく脂がのった安曇野生まれの信州サーモンに、鼻に抜ける香り も爽やかな信州そば、ジューシーで柔らかい信州福味鶏など、地元 を代表する味を気軽な一品料理でもお楽しみください。

 

【朝のテーブルを彩る 月替わりのジャムもお楽しみに】

洋食のモーニングセットをオーダーすると、パンと一緒に長野県産フルーツの手作りジャムが登場します。7月はブルーベリー、8月はラズベリー、9月はリンゴ。フレッシュな果実感と香りがお口いっぱいに広がります。

 

【ホテル周辺イベントをチェック!】

安曇野市豊科近代美術館で行われる第18回バラ祭りは、中世修道院をイメージした美術館の庭園 に約500種1,000本ものバラが咲き誇り、バラ苗の販売やコンサートなどが楽し めます。期間中、美術館では春の特別展 「郷津雅夫展」を開催。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、快適なホテルで宿泊してリフレッシュや休暇を取ることができます。ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルでは、四季折々の食材を駆使して、スタッフが腕によりをかけてお客様に美味しい料理をご提供しています。また、アミューズメント施設やイベントも盛んにやっております。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支え、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに喜ぶようなサービスやおもてなしを充実させ、様々なプランやツアーなどで、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。