宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅80

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドソサエティのシェフやお料理などをご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、そんなダイヤモンドソサエティから楽しめるお料理プランや、宿泊施設、四季折々の周辺施設や働いているスタッフなどについてもご紹介していきます。

 

【料理長から料理長へシェフズリレー】

その土地ならではである旬の食材を、異なるホテルの料理長ヘリレー。新たな感性で新しい料理が誕生します。ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ山本貴裕料理長と、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルの清水孝料理長がリレーします。今回の食材はリンゴ、ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティがある長野県は全国2位を誇るリンゴの生産地です。

 

【種類豊富な長野県産リンゴは陽光を浴びて栄養満点です!】

「信州サーモンも有名ですが、今回は夏から冬まで数 え切れない品種が収穫される「長野県産リンゴ」に決定! 例えば当レストランでは、本来は酸味の強い「紅玉」を使うことが多いアップルパイに、爽やかな甘味も感じる無袋栽培の『サンふじ』など、その時々の個性豊かな品種で挑戦しています。鎌倉は和食の山本料理長と洋食の佐藤チーフがおられますので、和洋でリンゴの魅力を感動的に伝えていただけることを期待します」

 

【料理とファッションは似ている・上質素材ほど引き算のレシピで】

「今回は和食の私が和・洋の技を駆使しました。清水料理 長から素材のリンゴが届いた時、リンゴはそのままかじるのが一番旨いのにと思いましたが(笑)、気を取り直し、先付とデザートの2品を考案。常々、ファッションと料理は似ていると思っていて、上質な素材の服に、ごちゃごちゃと小物を合わせるのは邪道、料理も素晴らしい食材の時はシンプルに、それでいていかに魅せるか、がセンスであると、都会派の鎌倉流センスにご期待ください!

 

【ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルのアップルパイ】

「ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル」で はデザートにアップルパイが登場。白ワインでリンゴの香りと爽やかな酸味を引き出しました。また、魚・肉料理の付け合わせやドレッシングでもリンゴをお楽しみいただけます。

 

【ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティの期間限定料理】

和食の技に洋食の華やかさを組み合わせた、山本料理長のセンスあふれる2品。美しい和の飾り細工を施したリンゴの金盛りには、リンゴ酢であえた根菜のマリネを入れて、デザートは寒い時期に人気の高いタタン。しっかりとキャラメリゼした焼きリンゴを、バニラのアイスと一緒にお召し上がりください。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。