【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド箱根ソサイエティをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、そんなダイヤモンドソサエティから楽しめるお料理プランや、宿泊施設、四季折々の周辺施設や働いているスタッフなどについてもご紹介していきます。
【春の箱根の華やかさを感じる地元自慢の 豪華食材が満載】
長い冬を越え、いよいよ箱根に春が訪れます。ほっこり温泉でリフレッシュしたあと、春の箱根の美味溢れるプランはいかがですか。神戸料理長おすすめの「元箱根」プランでは、4月は春ならではである桜とワケギの2 色のソースでいただく黒毛和牛に、アワビのしゃぶしゃぶが登場します。5月は鯉濃に生シラス、箱根山麓豚の角煮、6月は地元が誇る高級地鶏、御殿場太陽チキンを手の込んだお椀で提供します。
また料理長お得意のデザート用にクリーム泡だて器のエスブーマを導入しました。スペインのエル・ブジが用いたことで話題となった泡状の調理法はふんわりしたテクスチャーとライトな仕上がりが特徴。ふわ ふわと春の空気のように軽やかな口当たりをぜひご賞味ください。
【アワビをしゃぶしゃぶで堪能 黒毛和牛はフォアグラのムースを添えて】
箱根プラン「元箱根」では、ハマグリのクリームコロッケやホタルイカの酢味噌和えなどの前菜にはじまり、 アワビのしゃぶしゃぶを肝醤油で楽しんだあとは、桜のソースとワケギのソースでいただく黒毛和牛のコールドビーフ。タケノコと桜エビの土鍋ご飯に、桜の香るムースを添えた桜餅風デザートまで、春満載のラインナップです。
【御殿場太陽チキンほか お好みに焼く黒毛和牛も】
富士の麓、御殿場の地で育ったおいしさいっぱいの御殿場太陽チキン!男の子の無事の成長と出世を祈願する端午の節句にちなみ、鯉の唐は厚い身はもちろんスープが絶品。鶏スープとカツオダシを合わせて揚の鯉が登場します。クセのある鯉も味噌仕立てでさっぱり。勝つ男味溢れる純を完成させました。サシの美しい黒毛和牛は三島西龍野菜にかけて初夏に旬となる初ガツオはお造りで。箱根山麓豚の角煮や松と共に石焼でお好み加減に焼いてご堪能ください。
黒毛和牛の石焼ナスやパプリカなど焼き野菜添え、お肉の甘い脂を満喫できるよう、つけダレにはさっぱりおろしポン酢をご用意しました。若鮎の塩焼きには自家製セロリの和風ピクルスを添えて、富士山麓の豊かな大自然の中で長い時間をかけて育てた御殿場太陽チキンの視は、冬瓜のすり流し仕立てで旨みを閉じ込めました。
神戸料理長は、エスプーマでふわふわのムースを絞りだします。また、デザートはイチゴやキウイ、白玉つぶあんに桜の豆乳ムースを絞った洋風スタイルの桜餅です。
黒毛和牛のコールドビーフフォアグラムース添えや、芳醇な香りが口いっぱいに広がる花山椒のおひたしや桜の木の芽寿司など、また、お造りでも楽しめる新鮮なアワビをさっと湯にくぐらせ、濃厚な旨味の熟成アワビの肝醤油で堪能できます。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。