【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド京都ソサエティをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、そんなダイヤモンド京都ソサエティから楽しめるお料理プランや食材、ホテルの施設リニューアル情報についてもご紹介していきます。
【定番のおばんざいを美しい会席料理に昇華】
手をかけるだけ次元の違う味わいを楽しめる“にしん茄子”が登場。古くから京都で親しまれている逸品をご賞味ください。
【既成概念をくつがえす食感と旨味を楽しむ】
旬の素材を別府料理長がアレンジした料理が並ぶ料理長おまかせ特撰会席プランは、必ずご注文いただく会員様も多く、大変好評を博しております。「量を減らして質を高く」「ボリュームある料理を」といったご要望に合わせ、手間ひまかけた料理がおまかせで登場します。
この夏は、京都ではおばんざいとして定番のにしん茄子を、料理長が上品に仕上げることで見事な会席料理にしました。ニシンの臭みを取り、身は柔らかく、そして深いコクを出すため、3日間かけてじっくりと煮込みます。ナスはその美しい色を飛ばさないように仕上げ、煮込んだニシンのダシを割って炊きます。手間ひまかけて完成するにしん茄子は、今まで味わったことのないような、格別の食感と風味を楽しめます。京料理に合う「日本酒守破離山田錦澤屋まつもと」とのマリアージュを堪能ください。
【ラウンジにも“にしんそば”が登場】
鴨川沿いの落ち着いた雰囲気のラウンジ「ミストラル」では、別府料理長が丹精込めて作った大ぶりのニシンを使うにしんそば”を1069円(ランチ)で堪能することができます。繊細な味付けに仕上げられたニシンは、京都らしい優しい味わいのダシとも相性が抜群です。爽やかなユズがほのかに香り、夏でもさっぱりと楽しめます。
【客室がより快適に】
ホテルの客室の空調設備をリニューアルいたしました。これまでは昔ながらのファンコイルの部屋もあり、会員様によっては暑過ぎたり寒過ぎたりと、ご迷惑をおかけしておりました。このリニューアルによって、どの季節でも快適にお過ごしいただけます。また、和室もリニューアルいたしましたので、ご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
【京都産の食材が満載のおまかせ会席】
京都ポークの豚角煮九条葱、夏野菜賀茂茄子田楽、冷し茶碗蒸しミニチンゲン菜海胆、など、夏が旬のおいしい京野菜をふんだんに使用します。夏の山の恵み、海の幸を生かした、味が濃く、香り高い一皿をお楽しみください。料理長おまかせ特撰会席プランは品数、 内容共に決まっていません。予約時に「お好み」や「食材」などをお申し付けください。もちろん全面的に料理長おまかせでもかまいません。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。