【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、そんなダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティから楽しめるお料理プランや、オススメ食材、施設情報などについてもご紹介していきます。
【絶品!信州和牛ステーキを夕日と共に】
夏季の人気コース「サンセットディナー」のお皿を彩る、地元自慢の素材の数々。 甘い信州和牛のステーキに高原野菜のグリル、そして黄昏の風景もご馳走です。
【噛むと肉汁が溢れ出す信州和牛の揚げステーキ】
「ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティ」恒例の夏の人気コース、空が茜色に染まるテラス席でいただく「サンセットディナー」。今年のメイン料理には信州和牛の揚げステーキが登場します。リンゴを食べて育った信州和牛の肉質はきわめて細かく、甘味とコクを感じることができます。林料理長自ら目利きして仕入れた肉を、少し多めの油で揚げるように調理し、和牛本来の旨味をぎゅっと閉じ込めます。噛みしめたとき、肉の一番おいしい食感にこだわって、絶妙な火入れ加減で焼きあげるのがポイント。彩り鮮やかな高原野菜とお肉で、目でも楽しいひと皿に仕上がっています。ステーキによく合う山梨県産ワインも豊富にラインナップ。黄昏の風景と共に、満腹満足なひと時を、ご堪能ください。
【“八ヶ岳マジック”に出会える! 380度!?感動広がるホテル「展望塔」】
ホテル最上階に「展望塔」があるのはご存知で しょうか。富士山、南アルプス、八ヶ岳連峰など、380度の大パノラマを備え付けの大型双眼鏡でお楽しみいただけます。360度の展望を遥かに上回る、380度級の感動をお届けします。早朝の日の出、夕刻の日の暮れ、刻一刻と変わる美しい景色はまさに“八ヶ岳マジック。心と体の栄養になる美しい景色をぜひ!
撮影のコツは、富士山をスマホで撮影するときは窓ガラスに ぴったりくっつけて撮りましょう。角度をつけたい場合は手の平でスマホと窓ガラスとの隙間を覆って。またフラッシュを使うとガラスに反射して映り混んでしまうので注意です。
【早い者勝ち!! 1日5組限定の人気コース】
「サンセットテラスディナー」は1日5組限定、1テーブル4名様まで。信州和牛のステーキほか、シェフズリレー素材の加賀太キュウリとフォアグラのポワレや、高原トマトの冷製スープ温かいベニエ(洋風天ぷら添え)など、旬の美味が揃います。お口直しには八ヶ岳南麓の森で集めた、純粋蜂蜜とレモンのグラニテをご用意。健康と美容によいハチミツ、お気に召されたらお土産にお買い求めください。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。