宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅130

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドソサエティのおすすめのお料理などをご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティのシェフ厳選の食材から、この季節でしかできない旬のお料理や、コースでしか味わう事ができない、とっておきのお料理プラン、有馬温泉だからこその地元オススメの食材などなどをご紹介していきます。

 

【聖護院蕪と風味豊かな玉味噌が奏でる秋の一品】

黄金色のダシと自家製の玉味噌が冴える蕉の風呂吹きは、肌寒い季節にうれしいこっくりまろやか。

 

【秋を彩る自慢の一品は上質な素材選びが決め手】

六甲山の麓に広がる有馬温泉は標高約400m。平地よりひと足早く訪れる秋に、ほっこりとしたお料理をご用意します。兵庫はもとより関西や九州まで、幅広く食材をリサーチしている当館のおすすめは、京都のブランド野菜、聖護院蕪。これをとっておきの風呂吹きで。きめが細かく身が締まった聖護院蕪は、利尻昆布の上品な旨味が冴える黄金色のおダシで炊き上げて。トロトロになってしまう前の絶妙な歯応えを残すのは、からめる玉味噌との相性を考えてのこと。独特のコクとゴマの風味をまとった玉味噌と共に口に運ぶと、無からジュワリと滲み出すおダシと玉味噌が合わさり、まろやかな秋の味。

 

【旬野菜から旨味濃厚肉料理まで秋の贅】

ナスなどの秋野菜やサトイモをはじめとした根菜類、さらに旬魚が彩る先付けではじまる「特選有馬会席・葵」炊き合わせには以前にもご紹介している「浜と海老 銀杏 風呂ふき」、濃厚なコクがたまらない自家製の胡麻豆腐のほか、和牛の旨味と味噌がからみ合う肉料理と、秋だからおいしい本格和食の数々を。日本屈指の酒どころである兵庫県の「灘五郷」から届いた櫻正宗の「宮水の華」など淡麗な辛口の冷酒が、さらに秋の夜を盛り立てます。

【料飲部・河口よりお客様へ大事なお知らせ】

春からスタートしたお誕生日お祝い企画。お誕生日の前後7日間にご宿泊いただいた場合、特別ミニデザートでお祝いさせてください。また秋の夜長におすすめしたいのが、本館・新館オーナー様は無料でご利用いただけるオーナーズラウンジのカラオケ。家具や調度品を一新し、くつろぎ感のある上質な雰囲気にリニューアルした空間で、タイムのジントニックやはちみつジンジャーなどをマイク片手にお楽しみいただけます。

お誕生日のお客様はご予約時にお伝えください。

オーナーズラウンジは19:3022:00まで利用可です (本館・新館オーナー様以外は有料です)

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。