【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドソサエティの会員さんの声などをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンドソサエティの会員さんの生活について、ダイヤモンドソサエティとの関係についてなどをご紹介いたします。
【ゴルフにグルメに観光に!第二の人生を健康に楽しく】
92歳の新谷昭二さんと86歳の一恵さんご夫妻、年齢より下に見えます。なぜなら、よく食べ、よく遊び、旅を存分に楽しんでいるから。 山本料理長が腕を振るう朝食も鎌倉旅のお目当ての一つだとか。
【口福のホテルの食事に、グルメイベントにも大満足】
1985年「ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ」のオープンと同時に会員になられた新谷昭二さん・ 一惠さんご夫妻。以来5年間、海と山、歴史に彩られた鎌倉への旅を満喫されています。
もともと旅行やゴルフが好きでよくお二人で出かけていたそうで すが、入会を機にホテルを拠点として横浜の人気ゴルフ場でラウンドしたり、鎌倉のお寺巡りをしたり、プライベートがさらに充実していったそう。薬剤師の一恵さんに、息子さんとお孫さんは医師というご家族ゆえ健康には人一倍気を使われ、電車で来館されるときは鎌倉駅から江ノ電に乗らずに徒歩が常。
鎌倉野菜たっぷりのホテルの食事も楽しみにされ「あじ倶楽部」や「コラボディナーショー」「ボジョレーヌーボーの会」など、ホテル主催のグルメイベントにも積極的に参加いただいています。
【年齢を感じさせない元気の源はゴルフ】
ゴルフ歴はお二人とも8年以上。鎌倉に月2回ほど宿泊して、お気に入りのゴルフ場でラウンドを楽しまれます。昭二さんはゴルフをする人にとって夢。と言われるエイジシュート達成者。弘歳の時、千葉の「紫カントリークラブ」を82で回って初達成。その後も次々と記録を打ち立て、一昨年は2回、昨年は1回実現されています。「歳を重ねれば、自分の年齢以下のスコアで回るのは簡単と思っていましたが、高齢になると距離が出ない(笑)」と 昭二さん。
一方の一恵さんも若い頃、ベスグロ賞を獲得して報知新聞で紹介されるなど、二人とも素晴らしい腕前を誇ります。「昔はハイスコアを狙って頑張ったけれど、今は自分達のペースで楽しむことにしています」と微笑む一惠さん。
ダイヤモンドソサエティのコンペでも元気もりもり賞などに選ばれたほか、5月に行われた「ホテル対抗ゴルフ大会2019 inダイヤモンド滋賀」ではご夫婦で健康ブレイヤー賞に。パーティでは大会最高齢参加者である昭二さんが「若い人のエネルギーを全部いただいて頑張っています」と茶目っ気たっぷりにご挨拶。お二人の元気あふれるお姿が会場で一際、輝いていました。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。