宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅138

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドソサエティの支配人やイベントなどをご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンドソサエティの支配人のご紹介や、地域の方とのチャリティーイベントなどをご紹介します。

 

【支配人だより】

ダイヤモンド京都ソサエティの吉村さんは、1996年に「ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ」に入社し、5年勤務したのち、京都5年、片山津2年、有馬10年の勤務を経て、 地元「ダイヤモンド京都ソサエティ」に戻ってくることができました。単身赴任で長らく過ごしましたが、会員様の温かいお気遣いや期待を込めての叱咤激励、またそれぞれの地域で育てるスタッフとの絆など、異動先での生活はとても充実していました。他施設での経験を生かし、しっかりとホテルを盛り上げて参ります。とおっしゃっています。

 

ホテルの強みは、国際観光都市である古都・京都でも最も景観がよいと言われる鴨川沿いに建っていることです。平安神宮や京都御苑をはじめ、京都一の繁華街・三条や四条にも歩いて行ける最高の立地です。また、知恩院の「和順会館」で料理長を務めていたこともある別府料理長が、丹精を込めて提供する本格的な京料理も自慢の一つです。

 

私共のホテルでは、会員様から「ただいま」とお声を掛けていただくこともたびたびあります。これからも会員の皆様がホテ ルを「第二の我が家」としてご利用いただけるよう、いつも「おかえりなさい」という気持ちでお迎えして参ります。今後共どうぞ皆様の「温かい叱咤激励」をお願いいたします。

 

【「第二の我が家」でいられる温かなもてなしを心がけます】

毎日出勤すると清掃スタッフはもちろん、ホテルスタッフ全員に声を掛けるように心掛けています。四季折々の美しさを楽しめる鴨川沿いは、歩くだけでいい気分転換に。京阪神宮丸太町駅から徒歩5分というアクセスも魅力のうちの1つです。

私自身は、怪我のため、やめていたゴルフを3年ぶりに再開、併せてダイエットをはじめ、88kgあった体重が75kgまで下がりました。毎日の筋トレとウォーキング、週一で打ちっ放しに励んでいます。

 

【第17回橋幸夫杯・介助犬チャリティゴルフコンペ開催!】

「ダイヤモンド滋賀ホテル」では当カントリークラブの理事である歌手の橋幸夫さんと一緒に、毎年恒例のイベントとして、ゴルフを通して介助犬を応援するチャリティゴルフコンペ大会を開催しています。一人でも多くの方に、介助犬を必要としている人がたくさんいることを知っていただきたいとう想いで開催し続け、今年で17回目を迎えました。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。