宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅143

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルのお料理をご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルの旬の食材を使用したおすすめお料理やリニューアル情報などについてもご紹介します。

 

【物語にも登場するイワナの妙味を洋皿で】

清澄な水の郷・安曇野は、おいしい川魚の宝庫です。“渓流の王様”と称されるイワナを、ぜひご賞味ください。

 

【リンゴの香りと共にふっくら甘いイワナの身】

安曇野をはじめ、日本各地の民話をベースとする有名な児童文学「龍の子太郎」。イワナのあまりのおいしさにひとり3匹食べると龍になるとの言い伝えを忘れ、太郎の母は龍になりました。それほど人を夢中にさせるイワナの味を、冬の「特選会席プラン」で確かめてみませんか。清水料理長が、美しい水を湛える安曇野育ちのイワナを洗練された一皿へと昇華させます。「安曇野産岩魚ムニエル焼きりんご添えケッパーソース」は、オープンで火を通したイワナをさらにバターでカリッと焼き上げた逸品。甘酸っぱい安曇野産リンゴと爽やかなケッパー風味をアクセントにお楽しみください。

 

美肌磨き&美食を堪能するおこもりシーズン

冬の「ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル」では、美肌によいと人気の温泉と自慢の料理をご堪能ください。焼き色を付けた信州サーモンをポン酢ジュレで味わう「信州サーモン焼電サラダ仕立て」や、信州産赤ワインを用いて3時間煮込んだ「信州アルプス牛赤ワイン煮込み厚切りガーリックトーストを添えて」などが登場。連泊でも飽きさせない当館ならではである贅沢な和洋折衷プランをどうぞ。

 

【CHEF’S comment】

華やかなフランス料理に憧れ、シェフの道を邁進し30年。「なるべく地元食材を盛り込み たい」と、食材の魅力を引き出す調理法の研究に余念がありません。

 

【安曇野で女子旅を満喫】

冠雪の北アルプスを仰ぐ季節は、天然の保湿成分を たっぷり含む温泉と上品な料理を優雅に楽しむホテルステイが好評です。女性同士のグループ旅行にも喜ばれるポイントを2つご紹介。

 

【POINT 1 上質のトリプルルーム】

ツインルーム2室分のゆったりとした空間に、3台のベッドを備えたトリプルルームを4室ご用意しています。お早めのご予約がおすすめです。窓から望む風景。有明山が四季折々の表情を見せてくれます。目前に森があり、特に朝の清々しい空気はスタッフもお気に入り。

 

【POINT 2 かわいい日本酒カクテルで乾杯】

安曇野産「夏秋いちご」と純米酒から造られた「大雪渓苺酒」。レストランではミルクを加えて、見た目も味も かわいいカクテルに!

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。