宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅146

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド滋賀ホテルのお料理をご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド滋賀ホテルのシェフが心を込めて旬の食材を使用して作るお料理やお客様それぞれにあったプラン、季節の情報や新たにリニューアルしたホットなニュースなどについてもご紹介します。

 

【「色」を意識したディナーでクリスマスを彩る】

赤、緑、白の「クリスマスカラー」をたっぷりと取り入れた、 ワクワクするような特別なディナーで聖夜のひとときを盛り上げます。

 

【特別な夜にふさわしい華やかなディナーを】

ホテル周辺の山の木々が、白く輝いているかのように見える季節が訪れると、レストラン「マルセイユ」ではクリスマスディナープランがスタートします。特にズワイガニのシャルロット仕立てイクラ飾りは、赤、緑、白とクリスマスカラーに仕上げられているので、気分をグッと盛り上げてくれます。かつて婦人がかぶっていた帽子・シャルロットをイメージしたズワイガニの中には、ほぐした身とアボカドなどが入り、見た目だけでなく舌の上でも華やかな味わいが楽しめます。さわやかなスパークリングワイン、アンジュエール ブリュット。(ボトル3,000円。税・サ別)とのマリアージュをご堪能ください。

 

【地元食材を楽しめるフレンチクリスマス】

高山料理長が提供するクリスマスディナープランは、華やかな盛り付けはもちろん、滋賀の食材をふんだんに使用するのが特徴です。“カナダ産オマール海老のカダイフ包みビーツのリゾットと季節の温野菜”には、滋賀県産のお米「みずかがみ」を使用。琵琶湖水系だけに棲む固有種「瀬田シジミ」はクリーミーなチャウダーに。“近江牛ランプ 肉のグリルシャンピニオンの香る赤ワインソース 甲賀県産「忍恋」と、ジャガイモのガレットを添えてなど、滋賀の冬の味覚をクリスマス仕様でご堪能ください。

 

【CHEF’S comment 】

洋食レストラン「マルセイユ」料理長。有名ホテルやレストランの料理長を経て、2017年3月に「ダイヤモンド滋賀ホテル」入社。「色と地元食材を意識した、クリスマスディナーをお楽しみください」

 

【クリスマスの新定番“シュトーレン”をプレゼント! 】

クリスマスの1カ月前から食べ始めるドイツの伝統的な焼き菓子“シュトーレン。クリスマスに欠かせないお菓子として日本でも楽しむ方が増えてきていますが、このシュトーレンを”クリスマスディナープランご利用でご宿泊いただいたお客様1 組につき1本プレゼントいたします。この機会に厳選した素材で作られたシュトーレンを味わってみませんか?

洋酒漬けしたドライフルーツと、砂糖とアーモンドを挽いて 練り合わせたマジパンを使用したシュトーレンも最高です。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。