宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅171

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド京都ソサエティのお料理についてご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド京都ソサエティの地元の食材をふんだんに使ったお料理プランから、シェフのこだわりの逸品などについてご紹介いたします。

 

【京都自慢の白味噌でとっておきの食材を召し上がれ】

せっかくの京都だから、京の味を存分に感じて 「かも川」の別府料理長のおもてなし「ダイヤモンド京都ソサエティ」の40周年を祝う記念会席です。

 

【春ですよ お祝いですよ 四十周年ですよ】

「やっぱり京都はいいね」そういっていただけるメニューを揃えた「10周年記念会席」。桜鯛、アナゴ、ウスイエンドウ、イイダコ、ワラビ、タケノコ、そして、走りのハモなど、春と初夏を感じられる食材が、レストラン「かも川」の別府料理長の手によって、華やかに彩られ登場します。

メインは、石野の白味噌を使った「京の白味噌小鍋」。車海老、もち豚、ハマグリ、生麩、揚げなどを入れた京都の味満載のお鍋です。スープまで飲み干したくなるこの白味噌鍋の隠し味はゴマ。たっぷり入れてコクをだし、「かも川」オリジナルの味に仕上げています。自家製ポン酢につけて食べるのも、さっぱりして美味。

 

【“和の雅”に“きらりと光る職人の技”を】

「ダイヤモンド京都ソサエティ」の「かも川」が自信を持ってお届けする「40周年記念会席」。車海老や国産牛のフィレ、料理長厳選のサーロインなど、とっておきの素材を使い、見た目も華やかで会員の皆様に日頃の感謝の気持ちを込めてお届けします。京都の食を存分にお召し上がりください。

京生麩と湯葉の餡かけ、国産サーロイン・フィレ食べ比べ、旬の野菜添え、若竹仕立て、季節の八寸、ワラビと煮アナゴなどご用意しております。

 

【Chef’s Comment】

お客様にも美食家の方が多く、日々鍛えられています。40周年の感謝を込めて「京都に来てよかった」と言っていただける料理を提供させていただきます。この機会に、ぜひ京都へ!

 

【朝食リニューアル】

おばんざいバイキング「京の朝ごはん」がリニューアルします。1年間のアンケートでお客様からいただいた声を元に、人気メニューを集めました。旬の食材をしっかり使い、京都らしい滋味深いおばんざいをご用意してお待ちしております。

 

【ランチメニューリニューアル】

3段重に入った「京のみやこ弁当」と、お得な「かも川ミニ会席」の2種をランチのメニューとしてご用意しております。前日まで4名様以上でのご予約制となります。必ずお電話でお問い合わせください。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。