【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルのお料理についてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルの地元の食材をふんだんに使ったお料理プランから、シェフのこだわりの逸品から、それにかけた思いなども語っていただいているなど、盛りだくさんなホテルの魅力についてご紹介いたします。
【外はパリッと中はしっとり・ゲストを非日常へと誘う上質ステーキ】
旅先にいるという非日常感を印象づける一つが、やはり料理。色とりどりの季節の野菜に囲まれた贅沢なステーキが、特別感のあるひと時を演出します。
【自身でカットする瞬間も楽しめる感動ものステーキ】
フライパンに溶け出た旨味や 油分をかけてアロゼする、清水料理長自慢の「信州アルプス牛ステーキ」。カリッと香ばしい外側と、口中でとろける柔らかな内側を同時に楽しめる人気メニューです。お客様の食べやすさに配慮し、以前は厨房でカットしてから、ご提供していましたが、現在はシルバーカトラリーを添えお出しする形に。肉に封じ込めた旨味をすべて味わえるだけでなく、旅に来た、という特別感を感じていただける一品となりました。信州の赤ワインを使った風味豊かなソースに絡めて、お楽しみください。カラフルな野菜が揃う夏。付け合せからも季節感が漂います。
【信州の豊富な夏野菜を活かしたカラフルなメニュー】
あずみ野特選プランではステーキをメインに、目にも鮮やかな素材が揃う夏。地元ならではである信州サーモンは、外側をバリッと焼いてポアレに。ハーブの一種であるシブレットを使ったソースも上品です。またお造り代わりのカルパッチョでは、信州サーモン特有のとろけるような舌触りを堪能できます。さらにメニューには「信州の夏野菜と信州福味鶏のトマト煮」と、この季節ならではである一品も。これは地元ブランドである「福味鶏」の表面をカリッと焼いた後、トマトソースでさっと火を通したもの。ナスやズッキーニなどの夏野菜と共に、カラフルな盛り付けもお楽しみください。そしてあずみ野特選ブラン」には含まれませんが、単品で常に人気なのが、ザル蕎麦です。「信州に来たからには、ぜひそばを」とリクエストしてくださるお客様が絶えません。常にご用意しているので、お気軽にご注文ください。
【Chef’s Comment】
料理長の清水さんはフランス料理の華やかな世界に惹かれて、この道に。「ホテル周辺の食材を積極的に取り入れています。」繊細な盛り付けにも定評があります。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。