宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅176

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティのお料理についてご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティの地元の食材をふんだんに使い、旬な季節物を使い風情を感じられるような上品で味わい深いお料理プランから、シェフが心を込めて作ったこだわりの逸品から、それにかけた思いなども赤裸々に語っていただき、いかにして料理プランができたか、その背景にあるのはどういった事なのかなどを取り上げ、盛りだくさんなホテルの魅力についてご紹介いたします。

 

【夏バテ防止にぴったり!エキスたっぷりのハモすきを】

淡路島南部の脂がのったハモを、レタスやトマト、淡路玉葱と共に味わう「ハモすき」。

ハモの骨からとったダシで堪能していただきます。夏バテ対策にぴったりな地元の食材を使ったハモ料理をご紹介していきます。

 

【夏の風物詩・ハモで!スタミナをつける】

ビタミンAや肌の老化を抑えるコンドロイチンを豊富に含み、夏バテ防止に良いとされるハモ。淡路島南〜和歌山の海で漁獲されるハモは特に絶品の味と評判で、一匹ずつ釣り上げる「ハモ延縄」という漁法で釣り上げられるのが特徴です。

「ハモすき」のダシにはハモの骨を使用。骨にはエキスがたっぷり含まれていて、じっくり炊いて引き出した濃厚なダシに骨切したハモの身をつけ、花のように開いたところを味わうと、口の中に旨味が広がります。また、淡路島名産の淡路玉葱や、夏野菜のレタス、トマトも一緒に食べることで、いっそうおいしく味わっていただけます。 栄養価も高く、健康面にも考慮したお料理を召し上がってください。身も心も元気になれるでしょう。

 

【脂ののったハモを味わい尽くす絶品プラン】

ハモは、小骨が多い魚で、骨が抜けきれないため、骨切が必要で、骨切は熟練の腕を要します。丁寧に骨切されたハモ尽くしを堪能するブラン「鱧鍋会席」では、「ハモすき」の他、湯引きして氷水で締めることでハモの独特の旨味を味わうことができる「機落とし」や、梅肉を薄く付けて揚げた「梅肉揚げ」、「鱧寿司」といったラインナップをご堪能いただけます。せっかく宿泊したのならこれぞという料理プランを選択したいですよね、迷ったらこちらをおすすめいたします。間違いない満足感が得られる事でしょう。

 

【Chef’s Comment】

料理長の吉村さんのコメントです。「夏の名物といわれるハモを食べていただき、スタミナをつけてもらおうと考えた料理です。ハモの濃厚なダシで、淡路産のタマネギと夏野菜を味わってください。」

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。