【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド箱根ソサエティの料理などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド箱根ソサエティでご提供する四季折々の地元の食材を使った料理へのこだわりを、料理長のコメントやホテルの情報と共にご紹介いたします。
【3種の魚の豪華お造りに舌鼓をする春の宴を】
春の訪れを五感でも感じられる箱根の「季節の会席プラン」は、海と山の競演がお楽しみいただけます。料理長自慢の川魚の豪華な造りと地元ブランド牛を蒸籠蒸しに。季節の彩を添えてお届けいたします。
【身がしまった春のイワナを食す】
山々に囲まれた春の箱根で、海のものをいただく喜びをぜひ味わってほしいという料理長の想いから、イワナの豪快な姿造りをご用意いたしました。まだ水温の冷たい春先のイワ ナはしっかりと身が締まって、程よい脂がのり刺身でいただくには最高の味わいです。口当りの良い泡醤油または酢味噌をつけて。プランではお一人につき一尾丸ごと刺身としてお召し上がりいただけます。その他、地元の富士山サーモンとメバチマグロの刺身もイワナと相性が良いです。お食事のおともにはぜひ、レストランスタッフ厳選の日本酒をご賞味ください。
【春のとっておきを詰め込んだ数々】
春の喜びを食でお届けする「季節の会席プラン」は、魚・肉をバランスよく いただけるメニュー構成でお待ちしております。彩豊かな前菜からはじまり、台の物は神奈川のブランド牛「生粋かながわ生」と地元の春野菜、魚 介を豪華3段の蒸籠蒸しでご用意。上質な脂が特徴の牛は蒸籠蒸しにすることでさっぱりとお召し上がりいただけます。そして、豪華なイワナとサーモン、メバチマグロの造りをメインに、最後は季節の甘味で締めくくりいたします。海の素材と山の素材をふんだんに使用して、見た目にも華やかな春の味覚を味わいに、ぜひレストランへお越しください。
【Chef’s Comment】
イワナは年中楽しめる川魚ですが、特に春先の身が引き締まったものは刺身でいただくのがおすすめです。海のものをここ箱根でも楽しんでいただくため、 鮮度の良い状態で仕入れ。さっぱりといただける泡醤油や酢味噌など食べ方も工夫をしています。目でも楽しめる春のプランに仕上がりました。
【箱根の澄んだ空気の中 雪見風呂も堪能できます】
冬場は当ホテル周辺でも雪が見られますが、そんな時だからこそお楽しみいただけるのが雪見風呂。大浴場の露天風呂からは静かな箱根の山にしっとりと雪が降る贅沢なひと時を楽しむことができます。元箱根温泉からひく湯でからだを温めつつ、のんびりお過ごしください。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。