【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルのグルメなどについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回はダイヤモンドあずみ野温泉ホテルのグルメなどについて、ご紹介いたします。
【特製ステーキを引き立てる、風味豊かなワサビソース】
全国的に知られる安曇野のワサビを使った特製ソースを、自慢のフィレステーキに。夏にうれしいさっぱりメニューとのコントラストをお楽しみください。
【ボリューム感あるフィレを爽やかに】
日本有数のワサビ産地として知られる安曇野。初夏の「信州グルメプラン」では、料理長の自信作「信州アルプス牛フィレステーキ」を、風味豊かなワサビソースでご提供いたします冷製ジャガイモのスープから始まるコースは、夏野菜たっぷりの「信州サーモンカルパッチョ」、と展開。食欲が落ちやすい季節初登場となる「そばサラダ」に胃にやさしいさっぱりメニューが並びます。そろそろガッツリした一品も欲しくなったところでステーキが登場。赤ワインソースをベースに生クリーム、ワサビを混ぜた特製ソースが、程よい辛味とまろやかさの絶妙なハーモニーを奏でます。昨年も大好評をいただいた、ガーリックライスとの相性も抜群です。
【焼いて少し時間を置くことで、きれいなロゼ色に】
信州グルメプランでは様々なお料理をご用意しております。牛フィレステーキはバターを溶かしたフライパンに入れ、表面をカリッと焼くのが基本です。さらなる調理のポイントは、焼いてすぐにはお客様にお出ししないこと。少し時間を置くことで内側がきれいなロゼ色に、表面がジューシーな仕上がりになるそう。初夏のプランでは、そのステーキを主役に彩り鮮やかな夏野菜と、料理長おすすめの「ブルサンチーズ アイユ」を付け合わせにご提供します。アイコーとはフランス語でニンニクのこと。ガーリックライスとともに味わえば、元気満タンになれそうです。
【Chef’s Comment】
華やかなフランス料理の世界に憧れ、この道に入りました。メニューに は日頃から地元・信州産の食材を積極的に取り入れています。今回初登場となる「そばサラダ」もそのひとつ。夏になればウナギも出てくるので、サラダに加えるつもりです。ニンニクにウナギとスタミナ満点になれそうなメニューで、お客様に元気になっていただければうれしいです。
料理長の清水さんはこのようにコメントしました。ダイヤモンドあずみ野温泉ホテルではおいしい料理を誠心誠意で心を込めてお作りさせていただいておりますので、ぜひご堪能いただけたらうれしいです。お待ちしております。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。