【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ゆとり旅日和の読者様の声などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回はゆとり旅日和の読者様の声などについてご紹介します。
【ゆとりの交差点】
いつも「ゆとり旅日和」を愛読いただきありがとうございます。読者の皆様からいただきましたお便りを、ゆとり旅日和編集スタッフの言葉と共にご紹介します。
【「CHEF’S JOURNAL – はじめまして編 -」の声】
京都ソサエティ川下料理長、まっすぐ、真面目、世の中を変えようと努力している人、共感します。
【編集スタッフより】
155号ではダイヤモンド京都ソサエティの川下料理長の素顔に迫る特集となりました。料理一筋まっすぐに突き進んできた川下料理長が作る料理は、見た目も味もこだわりが詰まった一皿が並びます。真面目に料理へ向き合うからこそ生まれる逸品を、これからもぜひお愉しみください。
【「季節のお便り 充実の旅に、朝活のすすめ」への声】
高山には様々な観光地がありますが、今回は酒蔵に注目いたしました。日本酒好きの方なら一度は訪れたい、酒蔵での試飲巡りが叶うスポット。日本酒だけでなく、それらを使ったスイーツなどを味わえるのもおすすめ!ポイントです。旅行の際はぜひちょっと早起きして、充実した朝時間を過ごしてみてくださいね。
【「ゆとり旅日和」への声】
情報誌を見ていたら旅に出たくなりました。安心して出かけられる日々になってほしいものです。
【編集スタッフより】
旅に出たい、と思っていただけたのならば、編集スタッフとして本望です!ありがとうございます。なかなかご旅行を計画していただきづらい情勢ですが、スタッフ一同感染予防対策を徹底してお待ちしております。皆様が心置きなく旅を楽しんでいただける日が、一日でも早く訪れることを切に願っております。
【「ゆとり旅日和」への声】
ダイヤモンドソサエティに何回も旅した思い出を思い出し、楽しめました。
【編集スタッフより】
毎号様々な観光地と共にご紹介しておりますので、旅を楽しまれてきた皆様には思い出深いスポットも多く登場していることと存じます。今号が次のご旅行に役立ちましたら幸いです。
【「ゆとり旅日和」への声】
いつも楽しみにしておりましたが、2022年1月で終了とのこと、残念に思います。
【編集スタッフより】
毎号楽しみにしていただいていたとのこと、編集スタッフ一同とても光栄に思います。2022年1月で冊子の発送は終了予定となりますが、ゆとり旅日和オンラインとして、パソコンやダイヤモンドソサエティ公式アプリ「Dappli」からご覧いただくことが可能です。 今まで以上にタイムリーに、そしてわかりやすく情報を 発信いたしますので、引き続きご愛読いただけますと幸いです。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。