宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅290

【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド箱根ソサエティのグルメ情報などについてご紹介します。

【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回はダイヤモンド箱根ソサエティのグルメ情報のグルメ情報などについてご紹介します。

【二十四節気を食で表現 寒さ厳しい冬の心身を慈しむ】
喧噪から離れ、安らぎの時間が流れる「ダイヤモンド箱根ソサエティ」。観光で冷え切った身体を、温泉だけでなく料理でも温められるような会席をご用意しました。遊び心に富んだお料理をお楽しみください。

【厳しい寒さのなかでこそ引き立つ 心身温まる鍋料理】
連泊やリピーターの多い「ダイヤモンド箱根ソサエティ」では、常にお客様を飽きさせない献立づくりを心がけています。前菜はもちろんのこと、メイン料理でも毎回新しい感動を提供したいという想いから、この冬の“元箱根プラン”のメイン料理は“生粋かながわ牛のしゃぶしゃぶ”と“伊豆沖 海鮮しゃぶしゃぶ”のいずれかからお選びいただけるようにしました。神奈川生まれ神奈川育ちのブランド牛“生粋かながわ牛”は、肉質等級4級以上。美しく細やかなサシが入った上質なお肉を、和牛本来の旨味を引き立たせるゴマだれでいただきます。一方、海鮮しゃぶしゃぶの具材は、その日伊豆沖で揚がった新鮮な海鮮から3、4種類を料理長自ら厳選。プリッとした海鮮の食感と甘味を堪能いただけるよう、ダシにさっとくぐらせてお召し上がりください。それぞれのお料理を彩るお野菜も、旬にこだわった地物を使用。味や見た目だけでなく、日本人の身体がよろこぶ食材を、季節の移ろいに合わせて取り入れています。

【食べることに楽しさを見出す、心踊る会席】
辻本料理長のこだわりは「旬」と「遊び心」。今回の“元箱根プラン” も、その日に一番おいしいものを召し上がっていただけるお料理を取り揃えました。まず運ばれてくるのは、彩りの美しさに目を奪われる“箸染め八寸”。キンキやからすみ、アワビ、富士サーモンなどの食材を散りばめた贅沢な逸品です。次に続く、ダシと素材の味で勝負する“蕪蒸し” を頬張れば、とろりとした食感と滋味が心と身体をほぐしてくれるでしょう。さらに一層食欲をそそられるのが、“カニと海鮮の吟醸蒸し”。蒸篭ごと提供し、目の前でのぼり立つ馥郁たる吟醸酒の香りと海鮮の彩りに期待が高まります。蒸しあがった海鮮は、リンゴのすりおろしを加えた自家製ポン酢でさっぱりと。旅の想い出の1 ページになるような会席をご堪能ください。

【Chef’s Comment】
季節が目まぐるしく変わる箱根では、その時々により旬の食材も変わるもの。「ゲストの皆さまがいらっしゃったときに、一番おいしくて身体に良いものを召し上がっていただきたい」という願いから、料理の献立は四季をさらに6つに分けた「二十四節気」を元に考案しています。箱根滞在の想い出として残り、価値のあるお料理を提供することが私の信念です。

【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。