【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、引き続きダイヤモンド有馬温泉ソサエティの周辺の観光情報などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティの周辺の観光情報などについてご紹介します。
【メドウガーデンで春の訪れを感じよう】
展望台内にある「メドウガーデン」。メドウガーデンとは、イギリスのガーデンシーンで人 気のある草原のような景色が楽しめる庭のこと。こちらは「自然体感」 のテーマに基づき、 肥料を使わない、水は雨でまかなうなど、極力自然の力で育つものを植栽。4月中旬から5月上旬にはイエローカラーが鮮やかなスイセンが野草とともにガーデンを彩ります。小径を歩くとスイセンの透明感のある甘い香りに包まれます。※「メドウガーデン」は有料の 「自然体感展望台 六甲枝垂れ」内にあります。
【散策後はカフェでホッと一息】
標高約880mの六甲山上の「六甲ガーデンテラス」内にあるカフェレストラン「グラニットカ フェ」。こちらでは市街地や瀬戸内海の眺めとともにフードメニューやスイーツが楽しめます。おすすめは、旬の地元食材をふんだんに使用したシェフ特製の「グラニットランチ」や上質な神戸ビーフが楽しめる「一杯の贅沢こだわりカレー」人気の「丹波種黒大豆のティラミスグラニット風」など。天気の良い日はテラス席で景色とともに味わってみてはいかがでしょうか。ポカポカ陽気の日は、テラス席が特等席。大パノラマを楽しみながらスイーツを頬張りたい。
【セレクトショップ「ホルティ」で六甲山らしいお土産を見つけて!】
「六甲ガーデンテラス」の敷地内にあるセレクトショップ「ホルティ」。フロアには、身体にやさしいオーガニック食材やアロマグッズ、フェアトレードアイテム、アーティスト雑貨などが勢ぞろい。もちろん、お土産にもぴったりな六甲山らしいアイテムも充実しており、ショッピングが楽しめるほか、シルバーアクセサリーの手作り体験や六甲山で採取したドライフラワーで作るソネングラス作りのワークショップなども不定期で開催しています。
六甲山に咲く花々からミツバチが集めた百花蜜「やまみつ」(120g)は、華やかな香りとすっきりとした甘みが特徴。ここでしか買うことができないハチミツです。「やまみつパイ」は、六角形のかわいいパッケージに入っているのは小さなハート型パイ。ひとくちサイズのパイは、ほどよい甘みと「やまみつ」の香り。「やまみつドーナツ」は、しっとり食感が特徴のドーナツ。頬張ると「やまみつ」の風味が口いっぱいに広がります。ここでしか購入できない限定品は、お土産に喜ばれそうですね!
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。