【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティのグルメ情報などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド有馬温泉ソサエティのグルメ情報などについてご紹介します。
【前菜からライスまで お肉を堪能できる贅沢コースに舌鼓】
名泉「金の湯」を中心に昔ながらの風情漂う路地を散策したあとは、静かな高台にある「ダイヤモンド有馬温泉ソサエティ」のレストランへ。調理スタッフが目の前で調理、提供する鉄板料理は1枠につき1組様限定のスペシャルプランです。
【A5ランクの国産牛を目の前でミディアムレアに】
料理人歴35年近くになる伊藤太志調理スタッフが、こちらのプランでサーブする国産牛はA5ランクのサーロイン、もしくはフィレ。「エイジングをかけることで、肉の旨味が増し美しい肉色になります」と、調理スタッフが長年の経験をもとに目利きで仕入れた肉は、専用の保冷庫で2~3週間熟成させてから使用します。調理前に分厚くカットし、常温に戻しておくこともおいしさの秘訣。火まわりの良い鉄板で表面を焼き、しばらく肉を休めてから再び熱々の鉄板の上へ。これにより、肉汁が全体に行きわたり、食した時にしっとりと柔らかな食感になります。
ご希望の焼き加減で調理したステーキには、岩塩、わさび、自家製ぽん酢、自家製味噌だれをお好みで。特に一口目はお肉そのものの風味を味わうことができる岩塩がおすすめです。上質な肉ほど脂身の融点が低いというも納得できる、肉汁と牛の旨味がとろける絶品ステーキをお召し上がりください。
【お肉はもちろん 近郊で収穫した野菜も味わえる贅沢鉄板料理コース】
今回の“鉄板料理プラン「大地の恵みコース」”は、調理スタッフこだわりのお肉を鉄板焼きで楽しめるプラン。低温調理のローストポーク、ローストビーフ、和出汁で煮込んだ鴨ロースの3種が盛り付けられた前菜をはじめ、牛スジや根菜から取ったブイヨンに菜の花やタケノコといった春野菜を使った洋風茶碗蒸し、調理スタッフの手さばきも見ごたえあるステーキ、肉とニンニクを一緒に炒めたガーリックライスなど、全てのメニューに肉を使用し、お肉好きにはたまらないコースとなっています。1コースにつき1組様限定のディナータイムは、贅沢そのもの。あなただけのためのお料理でおもてなしいたします。
【Chef’s Comment】
「鉄板料理プラン」は、1日3回、各時間1組限定でご予約を受けています。その1組のお客様のためにご用意した肉と野菜を目の前で焼き、時にはお客様との会話を楽しませていただいております。お客様の召し上がられるスピードに合わせて食べごろに仕上げた、淡路島のタマネギ、三田市のシイタケなどの厳選野菜と、クオリティにこだわった国産牛を心ゆくまでお楽しみください。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。