【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、引き続きダイヤモンド滋賀ホテルの周辺の観光情報などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド滋賀ホテルの周辺の観光情報などについてご紹介します。
【巨大アスレチック「アルプスジム」へ】
園内にはアクティブに遊べるスポットも用意されています。秋空の下、みんなで体を動かせば清々しい気分になれますよ!アクティブに体を動かそう!
【アルプスジムとは?】
高さ約17mの巨大アスレチックで、72のクライミング・アトラクションが楽しめます。コースは「キッズコース」と大人用の 「アルプスコース」の2つ。 未就学児も参加可能な 「キッズコース」は、約1.2mの高さに設けられたアスレチックで遊べます。大人同様にハーネスを着用するため、安全対策も万全です。
アトラクションをクリアできなくても大丈夫。インストラクターが助けてくれるので、気軽に楽しみましょう。アトラクションには3段階の難易度アリ。大人用は一番簡単なレベルでも、全身がブルブル震えるほどにハード!事前に安全講習をしっかり学びます。また、 体に着用するハーネスと、移動に使うワイヤーで安全に移動できます。
【ビッグプレイランドやメガ迷路でまだまだ遊ぼう!】
日本最大級のエアーアスレチックに大人も子どもも熱中!
【ビッグプレイランド】
全長約200m以上のコースの中に27カ所の障害物が設置されており、様々な障害物を乗り越えながらゴールを目指す日本最大級の「エアーアスレチック」。
【メガ迷路】
555坪の敷地には全長約60mの巨大迷路が。その規模は日本最大級!家族でチャレンジしてみよう。
【体を動かした後はランチが食べられるレストランへ♪】
旬の素材を楽しめるバイキングレストランや焼肉の食べ放題、カフェ、手ぶらでOKのBBQなどグルメも充実!
【今回は農村レストラン「旬菜バイキング」へ】
地元野菜を使った料理をはじめ、おばんざいや自家製パンなどが60分食べ放題。なかには滋賀県産大豆の手作り豆腐など、郷土色が感じられる料理も。園内の工房で作られた自家製ソーセージも絶品です。子どもから大人まで大満足のメニューは手作りスイーツやジェラートも充実。広々とした館内でくつろげます
【おながが満たされたらアニマルガーデンで癒しの時間を】
園内の「どうぶつエリア」で暮らす、羊やアルパカ、カンガルー、モルモット、 ヤギ、 馬などの動物たち。エサやり体験(有料)ができ、触れ合うことで温もりや癒しを感じられます。
【「時計台の売店」でお土産を選ぼう】
旅の締めくくりに、思い出に残る品を手に入れましょう。自家製の乳製品を使った一番人気の「フロマージュケーキ」のほか、「バームクーヘン」 や 「クッキー」がおすすめです。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。