【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンドソサエティで行われたイベントをレポートしたものをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回はダイヤモンドソサエティで行われたイベントをレポートしたものをご紹介します。
【3施設合同企画!料理長のプライドがぶつかり合う!~箱根・鎌倉・八ケ岳3施設料理長対決トーナメント~】
東日本を代表する3施設の料理長が腕を競うトーナメントマッチとして、神奈川県の箱根ソサエティと鎌倉別邸ソサエティ、山梨県の八ケ岳美術館ソサエティの料理長が集まりイベントが開催されました。
【イベントの概要】
場所はダイヤモンド箱根ソサエティで2022年11月29日に18時から20時まで行われました。定員は先着順の40名ほどで、料金は1泊2食付きでお一人様23,350円です。3施設料理長対決トーナメントのみご参加の場合は18,150円です。料金は全てサービス料・消費税込みで、シングル利用の場合は2,600円を別途申し受けます。また、温泉引湯施設につき入湯税を別途申し受けます。全国旅行支援も適用いたします。詳しくはホテルまでお問い合わせください。箱根、鎌倉、八ケ岳のオーナー様は、プレミアムチケット・5,000円お食事チケットをご利用いただけます。なお、プレミアムチケットをご利用の場合は、全国旅行支援が適用となりません。予めご了承ください。
【料理長対決トーナメント】
ダイヤモンドソサエティの中でも東日本を代表する3施設の美味しさ自慢を、見て、食べて、審査して、お楽しみいただける参加型イベントを開催いたします!
【第一回戦会席料理】
第一回戦は箱根ソサエティにて、注目の神奈川県対決。同じ和食の料理人同士としてお互い刺激を受け合ってきた箱根ソサエティの辻本料理長と鎌倉別邸ソサエティの野口料理長が会席料理で対決します。
今回第1回目の企画内容としては、和食対決とし辻本料理長と野口料理長の各自慢の品を提供する。お客様には2人の料理長が提供する旬の霜月の肴を食べる喜び、審査する楽しみを感じていただきます。次回、洋食対決として八ケ岳の林理長と鎌倉の佐藤料理長は今回サポートに入ります。
「厳選した旬の食材を使った霜月の肴」をテーマに、メインとなる3品をハーフサイズで各料理長がご提供いたします。同じ旬を扱いながら異なる味わいとなるそれぞれのお料理を食べ比べし、より美味しかった方へご投票ください。熱き料理対決の演出を見て、旬の味覚を味わい、審査をお楽しみいただけるダイヤモンドソサエティ史上初の本イベントに奮ってご参加ください!
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。