宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

宗澤政宏の慈善事業に関するお知らせ

ダイヤモンドソサエティからの旅164

【要約】

全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド片山津温泉ソサエティのお料理をご紹介します。

 

【はじめに】

宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド片山津温泉ソサエティの旬で地元の食材を使った自慢のお料理、お客様に満足してもらえるように厳選して作り上げたお料理プラン、シェフこだわりのポイントなどについてご紹介します。

 

【アジの姿造りによる豪華舟盛りで海の幸三昧】

沼田料理長がご用意するのは、地元で獲れた新鮮な海の幸が並ぶ「海鮮姿造り入り舟盛り」。そのなかでも特筆すべき「アジの姿造り」は、新メニューとなる逸品です。

 

【新鮮な海の幸で贅沢な気分が味わえる】

新しい季節を迎えるにあたり、「ダイヤモンド片山津温泉ソサエティ」は、新たな試みとして、アジの姿造りを取り入れた、新メニュー 海鮮姿造り入り舟盛り。をご用意しました。姿造り用のアジは、金沢であがったピチピチで身がしまり甘みがある地物を使用しています。美しく盛り付けられた姿造りは、贅沢な気分が味わえる上、プリプリとした食感を持ち、程よい脂で美味しくお召し上がりいただけます。また、アジに引けを取らない、本マグロをはじめ、エビ、ホタテ、イカも日本海で獲れた素材です。鮮度抜群で、旬な海の幸を舟盛りでお楽しみください。

 

【海と山の恵みで多彩な春の味覚を堪能】

海鮮姿造りプランは、地元の旬の食材にこだわった料理をご提供します。サワラをメインにし た「柳サワラの蒸し焼き」は、新鮮な海の幸サワラ、春キャベツ、タケノコ、 菜の花、うるいなどの春野菜をふんだんに使用。うるいは、味、香りとも に癖や苦みがなく、ネギのようなシャキシャキ感のある和の食材です。数分間蒸して、ゴマダレもしくは、ポン酢でお召し上がりください。「山菜天 ぶら」は、行者ニンニク、タラの芽、タケノコ、こごみなど、その時期に最も旬な素材の使用を予定しております。天つゆ、塩、どちらでも美味しく召し上がれます。先付3種は、ホタテ貝酢味噌、セリのおひたし、うすい豆。 蒸し物は白エビと山菜茶わん蒸しをご用意しております。

 

【Chef’s Comment】

料理長の沼田さんは、高校時代のアルバイトから「ダイヤモンドソサエティ」一筋。 2019年より「ダイヤモンド片山津温泉ソサエティ」の料理長に就任。「アジの姿造り」を是非お楽しみください

 

【「G-STYLE」春のディナー】

ホテルG-STYLEは、 心躍る料理が目白押しです。エンドウ豆のソースが鮮やかな鯛の詰め物。は、鯛のすり身に野菜を巻き込んだ断面の美しさがポイントです。またメインのお皿、黒毛和牛のロースト。は新緑を思わせる山椒の芽をあしらい、春らしく仕上げました。

 

【最後に】

ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。

代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。