【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルのグルメ情報などについてご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回はダイヤモンド瀬戸内マリンホテルのグルメ情報などについてご紹介します。
【季節の美食をピックアップ】
今回は「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」の三つの味わいに舌鼓。岡山発の「ブランド鯛」をPick up!
【春爛漫ビュッフェで味わう瀬戸内自慢の海・山・里の恵み】
眺める至福、選ぶ楽しさ、味わう贅沢。新鮮な地元食材が随所に取り入れられ、旬の美味しさが光る、和食・洋食・中華料理 約50種類のビュッフェです。瀬戸内の春を存分にお楽しみください。
【三つの味わいに舌鼓 岡山発のブランド鯛】
この春、注目のメニューが“瀬戸内産桃鯛尽くし”です。姿造り、しゃぶしゃぶ、お茶漬けの3種の楽しみ方でお召し上がりいただけます。
桃鯛は2021年12月に、岡山で誕生したブランド鯛。岡山市の魚の卸業者「岡山中央魚市」が、岡山を盛り上げようと独自で開発したオリジナルの真鯛です。岡山の特産である白桃を食べて育ったことから「桃鯛」と名付けられました。
桃には抗酸化成分が含まれるため、桃を食べた「桃鯛」は臭みのない鯛に育っていきます。気になる味はというと、脂分がしつこくなく、モッチリとした食感があり、噛めば噛むほど旨みを感じられるのが特徴です。
お刺身はもちろん、軽く火を通したしゃぶしゃぶもおすすめ。食感や味わいの変化も感じられるでしょう。お出汁をかけたお茶漬けとして上品な味わいでもご堪能ください。
【瀬戸内海はすぐそこ五感で味わうディナービュッフェ】
華やかな岡山の春を楽しむ春爛漫ビュッフェプランをご紹介します。穏やかな瀬戸内海がすぐそこに広がるビュッフェ会場では、夕刻には空と海の色がショータイムのように移り変わり、その美しい景色をお楽しみいただけます。ピアノやサックスの生演奏をBGMにしたディナーは、ご家族・お仲間との会話も弾むことでしょう。
オードブル、スープ、肉・魚のメインディッシュ、デザートなど、ずらりと並ぶ約50種類のメニューの中には、瀬戸内の穏やかな気候が育んだ海の幸、山の幸、里の恵みがたっぷり。
会場内にはキッズコーナーもございますので、小さなお子様連れのご家族も安心してお楽しみいただけます。大切な方との旅のひとときを、瀬戸内海のすぐそばで、「ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル」にて心ゆくまでお楽しみください。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。