【要約】
全国に広がる宗澤政宏氏が代表を務める、ダイヤモンドソサエティ。ホテルで楽しめるお食事や、旅のルート案内、周辺観光スポット、シェフやお料理などなど今すぐ旅行に行きたくなってしまいそうな情報をお届けしてまいります。ここでは、ダイヤモンド滋賀で行われたイベントをレポートしたものをご紹介します。
【はじめに】
宗澤政宏氏が代表を務めるダイヤモンドソサエティは、全国津々浦々にホテルや施設を構え、多くのお客様方を極上の空間へとご案内しています。今回は、ダイヤモンド滋賀で行われたイベントをレポートしたものをご紹介します。
【試食レポート!ダイヤモンド滋賀クリスマスディナー】
ダイヤモンド滋賀にて開催中の「クリスマスディナー2023」を本社スタッフが試食してまいりました!料理長の遊び心とこだわりがつまった12月限定のコースとなっておりますので、ぜひこちらの記事を参考にご予約をご検討ください。
【「クリスマスディナー2023」とは?】
2023年12月1日~12月30日にダイヤモンド滋賀にて提供している期間限定のスペシャルディナーです。クリスマスのためだけに料理長が考案したこの冬イチ押しのフレンチ料理をご堪能いただけます。
【今回のテーマは「常識にとらわれない」】
「クラシカルなフレンチをベースに、常識にとらわれないエッセンスで驚きと感動をプレゼント」をコンセプトにかかげ、2023年のクリスマスのために料理長自らゼロから作り上げたこだわりのメニューとのこと。期待が膨らみます♪
【アミューズ・ブーシュ “シェフからのクリスマスプレゼント”】
プロローグからシェフのこだわりと遊び心が光る一品。日本ではおなじみの和菓子が料理長の手でフレンチに。間に挟まった食材と2種のソースで印象が変わる味をぜひお楽しみに。
【冷製オードブル“3つの素材のアンサンブル”】
予想外の3つの食材が絶妙にマッチした一品。シャキシャキ感、なめらかさ、そして“冬の味覚”の強い旨味が混ざり合ったスタッフ人気の高いメニューでした!
【温製オードブル “近江鶏胸肉のフリカッセ”】
“フリカッセ”とはフランスではポピュラーな煮込み料理。しかし、髙山料理長の手にかかれば、クリスマスらしい色合いと食材が積み重なった斬新なビジュアルに!しっとりとした鶏胸肉とホワイトソース、そしてこのためだけに用意されたマル秘の材料との今までにないコラボレーションが堪りません!
【魚料理 “金目鯛の鱗焼き”】
肉厚の金目鯛とぱりぱりの鱗のハーモニーが新しい一品。魚介の旨味たっぷりのスープをかけると完成し、食べ進めるにつれて変化していく味を楽しめる満足度の高い一皿です。金目鯛の下に隠れたサプライズはぜひご自身でお確かめください!
【肉料理 “牛ヒレ肉のグリル 2種のソースで”】
メインにふさわしい牛ヒレ肉のグリルを、特製の2つのソースで食べ比べ。分厚さ・焼き加減ともに最高の一皿でした。
【デザート “ベイクドアラスカ”】
コースの最後を飾るのは、料理長手作りのふわふわの○○で包まれた絶品デザート!イチゴやソースで飾られたお皿が配膳され、クリスマスに相応しいデザートが目の前で盛り付けられます! このお皿にはどんなデザートが乗るのでしょうか?スタッフ一同が絶賛した一品はぜひご自身の目でお確かめください!!
【まとめ】
クリスマスらしさいっぱいの満足度の非常に高いコースでした!また、“常識にとらわれない”というテーマ通り、見たことのない盛り付けや食材の組み合わせ、変化していく味など、料理長の遊び心とこだわりが随所に感じられました。サプライズが詰まったクリスマスディナーで、ご家族・ご友人様とともに素敵な時間をお過ごしください。
【最後に】
ダイヤモンドソサエティでは、様々なお料理プランが楽しめ、周辺の観光施設も楽しむことができ、宿泊してリフレッシュやエナジー補給をすることができます。旬な食材を使ったお料理は、宿泊者の方々に、濃厚な時間を与え、人生の有意義な時間を提供することでしょう。また、主催や協賛するイベントなどを通して、積極的に慈善事業活動を行っています。
代表を務める宗澤政宏氏は、これからも個性的なスタッフを支えていき、ダイヤモンドソサエティの会員さんがさらに充実できるサービスやホスピタリティを充実させ、ツアーや施設の充実をはかり、ますます、お客さまの快適な旅路のサポートしていくことでしょう。